ラベル 検証・筋場理論 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 検証・筋場理論 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年2月17日

筋場理論の記事について

読売のサイトの上達への指南のページで、筋場理論についての依田九段の講座が載っていますね。

 筋場講座1

2012年5月21日

検証・筋場理論-その4-

 依田九段がヨダログを更新して、筋場理論に関する週刊碁の懸賞問題のヒントを出してますね。

△だけじゃなく△も△に△が行っているから

これに当てはまる形で考えると、答えが分かりやすいとのことです。一瞬、△に共通する言葉を考えるのかと思ってしまったけど、それだと文章が成立しなくなりそうなので、△は単なる空欄の意味っぽいですね。

そして、この空欄に当てはめるというのであれば、検証・筋場理論―その2―で私が書いた内容がそこそこ当てはまりそうな気がしてきました。

2012年5月2日

検証・筋場理論-その3-

昨日の記事、検証・筋場理論―その2―に関して、補足というか訂正しなければならないことがあるので、今日はそれを書くことにします。

2012年4月30日

検証・筋場理論-その2-

 皆さん、もうヨダログ見ました?
 
筋場理論について依田九段が出した問題に答えると、正解者の中から抽選で5人に、依田九段のサイン入り扇子がもらえるとのことです。

ちょっと面白そうなので、私も答えを考えてみたいと思います。でも、このブログを見てくれてる人の中で、自分で答えを導き出したいという人がいたら、ここから先の記事を読むことでネタバレになる可能性もあるかも知れないので、その点は注意してください。

2012年4月22日

検証・筋場理論-その1-

 最近依田九段が、囲碁史に残るぐらいの大発見をしたということで、ノリノリですね。

 依田九段といえば、かつて初手だか2手目だかに、神のお告げとかで盤面中央付近のトンデモないところに打って沸かせたこともありますが、今回のこともヨダログ塾長のブログなどで大々的に取り上げて、賑わせています。

いいですね~。私はこういう電波チック話題嫌いじゃないし、伸び悩んでる身としては囲碁の手筋が解明されれば上達に繋がるかも知れないので、興味津々といった感じです。